御節●

お正月の準備で、今年はおせちを作ろう!と思っています。
実家でも、母方の祖母が毎年作ってもってきてくれていたので、めったにおせち料理など作ることがなく…。
今はデパートで高級なおせちが買えますが、もともとおせちって普段家事を頑張ってるお母さんを休ませるための日持ちするオカズで、豪華な必要はなくって。
おせちが嫌い~って言う人も私の知り合いには結構多くて、最近は昔ながらの重箱に作る家庭も少ないんじゃないかと思います。
って言うか日々の食卓にもお惣菜を手軽に買える世の中、その上中食・外食の選択肢も広がっているのでおせちの需要があるのかも怪しい…。
私もフルセットで用意する気はさらさらなく、「好きなものだけ作ればいっか」という感じです。
と言うわけで今日つくったのは黒豆煮。
お正月に食べるものですから、おせちの中身は縁起のいいものが入っているわけですが、この黒豆には「一年マメに過ごせますように」という願いが込められているそうな。


ところで東京の我が家は調理器具が充実してません。
私がこちらに来た時には泡立て器やゴムベラもありませんでした。計量カップもなかったかも。最近はハンドミキサーを買ったので、かなり調理時間が短縮されて感動です。
ミキサー(フードプロセッサー)、耐熱ガラスボウル、欲しいものはありますが、今一番欲しいのは鍋です。ル・クルーゼとかも使ってみたいとは思うけど、まず普通の土鍋かなぁ。圧力鍋もいいな。今日姉に話したら、銅鍋がおすすめだそう。なに~。
お年玉をどう使うか、悩みどころ!