アンテナ感度弱女

そこまで追っかけと言うほどでもなかったけど、とある作品の推しの声を担当してたこともあり、応援してた声優さんの悲しいニュースに数週間遅れて気がついて、世間のファンのみんなより数週間遅れて落ち込んだ。

あちこちフォローしてる癖に、そのフォロー数の多さ故にタイムラインを追う事ができず、好きな作品の展示会が終わる頃に気づいたり、あまりTwitterを活用できていない。
用途ごとにアカウントを分けたところで、どうせ全て追うこともできないんだから仕方ないと思う。タイミングよく流れてきたツイートだったり、ふと気になって調べたら情報がある、このくらいのアンテナ感度で妥協してる。

ルルルン

シートマスクのルルルンが出始めの頃に、お試しで7枚入のものをいただいたことがあった。

その時の使用感は他のシートマスクと大差なく、お手ごろなシートマスクが出たんだな〜って印象だった。

割とさっぱりめ?で、当時私はとろっとした使用感のシートマスクが好きだったし、今の今まで購入にはいたらなかったんだけど、

何年か越しに初めて32枚入を買って使ってみた。


きっかけは、この1年くらい朝の洗顔後にサボリーノマスクを使用していて、メントール入りでスースーして、香りも良くて朝の目覚めにピッタリで、マスクの後にはすぐメイクできるさっぱりした使用感も気に入っているんだけど一つ欠点があった。

それは鼻の形のカットが小さめで小鼻の際がカバーできていないこと。

鼻の毛穴ケアをしたいのに肝心の部分がカバーできていないため、保湿が不十分になる。そこで私はサボリーノマスクの上からコットンに化粧水をひたひたに含ませ、鼻の上に載せていた。

でもどうにか小鼻までカバーできるシートマスクはないだろうか?と思い「鼻 シートマスク」でネット検索したところ、複数人のレビューからルルルンが良い!という結論に辿りついたのだった。


今回初めてルルルンを購入するに当たり、改めてルルルンのサイトを見た。

私の中でルルルンの商品イメージは、季節ごとの限定商品など、色々な種類があり煩雑という印象だったが、その内容は意外にもシンプルだった。

恐らく10〜20代向けの通常のルルルン、30代〜40代前半向けのルルルンプレシャス、40代後半向けのover45と、年齢に応じた3種類のシリーズがあり、さらに各年代の肌質ごとに2、3種類の商品があるという感じ。


今回はネットのクチコミが上位だった金のルルルン(ルルルンプレシャスホワイト)を選んだ。

32枚入でボックス上部のシールをはがしたらティッシュのように上から取って使えるシステム。嬉しかったのは、サボリーノののように1度に2枚以上取れて困ることがない設計になっていること。

1枚目を掴んだ瞬間、ピッシャピシャの感触に驚く。ボックスなので、下にいくに従い水分量が多くなって上の方はウェットティッシュ程度、というのを想像していたのでかなり意外だった。

お風呂上がりの顔に貼ってみたところ、確かに鼻がすっぽり覆われてる!含水率も高いので肌への密着具合も良い感じ。

田中みな実の秘技乳液仮面返しをやってみようかと思ったが、初回なのでシートマスク本来の効果を確認することにした。


10分後、鏡の前でシートマスクをはがして驚いた。肌、白!そして、気になっていた小鼻の毛穴…どこ?

いや、もちろん毛穴がなくなるわけはないので確かにそこにあるんだけど、少し肌を触ってみるとしっかり保湿されているのがわかって、毛穴が引き締まったんだろうとわかる。あと肌のトーンアップ効果もあって、毛穴がわかりづらくなってる。


10分でこれは凄いな…と本気でびっくりしたし、マジでポテンシャル高すぎだと思う。もっと早く気づいておれば…と悔やまずにはいられない。

サボリーノマスクは毎朝の忙しい時に気分を上げてくれるので続けるとして、夜はルルルンでケアするのが楽しみになった。


※この記事はPRでもなんでもない個人の感想です。

年末と来年のこと

お正月休みに入り早くも3日が過ぎてしまった。

お休みになったらやりたいとおもってること、見ようと思ってたテレビ、行きたかったお店など。特に行動に移すことなく過ごしてしまったー。

部屋の掃除やおせちの準備は出来たので、新年を迎える準備はなんとか整った。

忙しくて寒い年末に大掃除をするのは現代において合理的ではないと思っているので、普段の掃除に毛の生えたくらいのことしかしていないし、

おせちも手の込んだものではなくて楽できるところは楽をして、割と質素にした。

今年のテーマは無理のない身の丈にあった年末年始、かもしれない。

そういえば昨日の夜、久しぶりにネイルをした。

会社でいつも爪を綺麗にお手入れしている方がいる。素敵だな、と思うながら自分にはそんな時間もお金もないなと、最近は爪磨きもろくにしていなかった。

またしいたけ.さんの話になるけれど、爪先にまで気を配れる人は心に余裕がある、というようなことを書かれていたのを読んだ。

うーん確かに。と思い、お正月休みくらいは爪を綺麗にして新年を迎えるかという気になった。

しばらく使っていなかった爪やすりとマニキュアのセットを出してきて、塗っては乾かし塗っては乾かし、結局4時間くらいかかってようやく動けるようになった。

これを休日のたびにやるのはやっぱり大変…。かと言ってジェルネイルに通うのも大変…。

せめて来年は爪磨きくらいは気を配ろうと思う。

来年は本厄を迎えるらしい。

新しいことをはじめない方がいいとよく言われるけど、新しいことをはじめたくなるのが新年。続くかどうかはまた別の話として。

私は嫌なことを避ける(物理的にも精神的にも)傾向があって、必ずしも悪いこととは思わないけれど、それがのちのち後悔に繋がるような結果は避けたいなと思う。

来年の抱負みたいなもの?抽象的かな。

書けるかな

はてなブログのメール更新テストを兼ねて。

文章かイラストを一日にひとつは書きたいなと思っているのだけれど、なかなか難しいです。

今日はしいたけ.さん(名前の最後にドットがあるの最近になって気づいた)のカラー心理学2020版を読みました。

私が読み終わった後に、彼にもTEST1だけ見てもらいました。

2人とも1色に絞れなくて3色になったのですが面白いことに2色が、同じで、被らなかった1色が見事に反対で、それが2人の根本的な違いだなと常々思っていた部分でした。

その違う色こそが自分の本質だと思ったし、彼の本質でもあると思ったので、言葉に表せないけどなんとなく思っていることを、しいたけ.さんが上手にまとめてくださったような気がして、嬉しくなりました。

自分の色についてや診断結果についても、また時間見つけて書きたいなと思います。

おやすみなさい。

続くの続き

…ということで、ヤプログは前回の記事まででおしまい。

はてなに移行してきました。

 

このブログは、私が中学生の頃に立ち上げた写真素材やTIPSを集めた個人サイトの更新記録も兼ねていたため、初期の記事なんて読めたものではないのですが…記録として残しておくことにしました。

 

タイトルの「ちゃおちゃおぱにっく」はブランドのCIAOPANICと、好きなお茶をもじったものです。

あと、何年か前にTBSとWOWOWが共同制作したMOZUが好きだったのですが、登場するキャラクター「東和夫」の決め台詞「チャーオ」が特に好きだったので、そのリスペクトの意味も込めています。

 

以前のブログタイトルは「チャトラン」「谷茶前節考」「お茶漬けな日々」とどれもお茶からイメージしたものでした。

 

お茶好きが高じ、京都と沖縄で数年お茶の勉強をしていましたが、体調を崩して今はお茶とは関係のないお仕事をしています。

またあまりカフェインを摂れなくなってしまい、以前のようにお茶を毎日飲むこともないので名ばかりになってしまった感もあります(笑)

 

そんな感じで、またブログを始めたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします〜。

続く

最近、好きなイラストレーターのかわしまさきさんの影響でしいたけさんの占いを読むようになって、
今まで蔑ろにしてきた自分の好きな生き方というものを考えるようになりました

日々の忙しさの中で忘れてしまう気持ち、
幸福感を感じられる出来事、それを慈しみを持って言葉にして残すという作業

便利なスタンプやライブ感覚のTwitterに慣れ、語彙力が非常に貧貧弱弱になっていたのに気づきました

日記を書くのが好きになったのは、小学生の時に読んだ銀色夏生さんやおーなり由子さん、群ようこさんだったとか、その方たちの文章だけでなく生き方自体も好きだった、とか

懐かしいこともたくさん思い出して、
本来大事にしたい丁寧な暮らしを忘れていたな、と思い
また日記をつけたくなりました

毎日の少ない自分の時間の中で、継続してノートに書き込む時間はどうしても持てないなと思うのでブログをまたはじめたいと思います

本格的にブログの移行先を探さなくては~

ひさしぶりに…

ヤプログがなくなっちゃうと聞いて
忘れてたパスワードを初期化して、
書き込みにきました(笑)

自分しか覚えてる人もいないだろうと思っていましたが
過去1年のアクセス数が見れたので見てみたら
意外にも見てくださってる方がいるんだなと

今まで放置してたこと
ちょっと反省しました

ヤフージオシティーズもなくなっちゃったし
青春時代の思い出が
どんどん消えていってしまうのは寂しいですね

このブログをどこかに移行して残しておくかはまた考えます

とりあえずカキコで生存確認