明日ミャンマーに行けたら●

一日中雨雪が降り続いて、とてつもなく寒かったです。スエードのブーツがびちょびちょになってしまいました。
クリスマスのワインを消費していないことに気づき、ホットミルクティーに入れてみました
なんだかよく眠れそうです
今日から春休みだッ
わぁーい☆
昨日は派遣で試験監督のバイトをして来ました。
高校受験だと思ったら、中高一貫校の中学受験で。
最初は入校する小学生の案内。今どきの小学生を見ることが出来て楽しかったです。服装、髪型、いろいろです。背の高い子も低い子もいて、同い年でもこんなに違うのかっと。挨拶をしてくれる子がたくさんいて、日本まだ棄てたもんじゃないと思いました。
ってか、私だって案内係なのに、隣のお姉さんばかり頼られていたのは何故だ…身長か、やっぱ身長なのかー…。
案内が終わると、いよいよ試験監督。問題はチラッと見ただけなので詳しくは分かりませんが、一限目が算数とか社会が混じったような難しそうな総合問題で、小学生は苦戦していました。二限目は作文問題で、こちらはみんなスラスラと書いていました。やはりみんな国語のほうが得意なのかな?
あっという間の5時間でした。バイト代もらいに行くのが楽しみです。

お昼すぎにバイトが終わり、17時からのサークルに時間があるなぁと思っていたら、雪のため、急遽サークルがお休みになりました。
それじゃあ(?)と入った鰻屋さんで、美味しいうな丼を堪能。後ろの席の親子の会話がタイムリーで、ちょっと考えてしまった。中学受験を考えているらしい親子。本気で大学行きたいならやりなさい。半端な気持ちならやめときなさい。決めるのはあなた。まだ10代前半のその子に、母親が真剣に言って聞かせていました。
まだ小さい時から将来を考えて歩む道を決めなければいけない、そんな子供たちの現実を知って…。
エスカレーター式の学校なんて入ったっていいことないよ、とか、今決めなくたっていいんだよ、とは私は言えないけど、私は子供に未来を強制したくないなと思ってしまいました。決めるのは君だよと言っても、そんな責任もてる齢じゃないと思うんです。結局は親の願望に過ぎないんじゃないかって…。
東大神話はもうないとか言われて久しいですが、まだ国公立大学のネームバリューは残っていると思いますし、学歴がその人の努力だとか社会的価値だとかを判断する、ひとつのものさしになっていると思います。
けど、幼い頃から決まった道を歩み、いい大学に入り、いい会社に入り、老後に楽が出来る?あ、落語じゃないか…。
じゃなくて、もっと豊かな生き方はないかと思うんです。もっと自分で考えて行動できて、好きなことが勉強できて、好きなことを仕事にできるような…。こういう考え方って、社会からの逃げなのでしょうか。
でも、もっと学びの場を広く開放する方法はないのかって思います。したくもない勉強をして、好きなことを学べない人がいる。…これって仕方ないことなのでしょうか。
あ~、お決まりの水掛け論だあ。
だってそういう制度なんだもの。
学びがステータスになる限り、この受験戦争とかいうものはなくならないんだ。
ってか制度がどうこう悩む前に自分の学習をどうにかしろ。結局現実逃避なのかー。
来年度に課題いっぱいです。今年も初心を忘れない年にしないと。